Windows10アップグレードもういっこ。
アップグレード時もう一つ参ったのは、
「このUSBフラッシュドライブにWindows10をインストールすることができません」
の表示。
このPCはHDDにシステムで予約のパーティションを作っていなかったので、
それが影響しているのではとずっと解決策を探していたのだけれど、
結局のところ問題はレジストリだった。
キー:HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control
の
PortableOperatingSystem
を0にしたらすんなり解決。
人によっては
PortableOperatingSystem の値自体を削除しなければいけないらしい。
Windows8.1の時にも起こっていた問題らしいけど、自分は初。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません